おはようございます。
高松市春日町ハローズ内
たかまつファミリー歯科医院
スタッフ兵頭です。
まれに小さなお子さんで、
タバコのヤニかと思うくらい黒い着色が
歯肉に沿った歯の表面にべったりとついている事があ
ります。
保護者の方は、そんなに頻繁にお茶を
飲ませてるわけでもないし、
どうしてこんなに着色がつくんでしょう・・・。
と、心配するほどかなり着色している
場合があります。
これは、各国で小児の約2~20%にみられると言われて
いるブ
審美性以外の問題は特にありません。
ブラックステインの着色のメカニズムは完全には解明
されてはいま
口腔細菌や唾液性状が関与していると考えられてお
り、黒い色は細
ものとされています。
ブラックステインが見られる小児の口腔内はプラーク
や唾液中の色
やPrevot
口腔内で、虫歯の原因菌よりも、そういった着色の原
因菌が優勢で
います。
ブラックステインが見られる小児では、唾液中のカル
シウムやリン
唾液緩衝能(食事により酸性に傾いたお口の中を中性に
回
が高いとも言われており
このような細菌と唾液の性状により
ブラックステインが見られる小児は虫歯になりにくい
とされていま
ブラックステインは成長するにつれて自然に消失する
事がほとんど
(まれに大人の方でも少しブラックステインが残っている方を見か
口腔疾患を引き起こす事はありませんが、
審美的な問題はあります
お家のハミガキでの除去は困難ですし、かなり強固に
つく着色なの
かなかきれいに落とす事は
虫歯になりにくいと言われていても、虫歯にならない
わけではない
ング、フッ素塗布を受けていただ
す。
気になる方はご相談ください。
スタッフ一同皆様のご来院を心よりお待ちしております。
Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page
投稿者プロフィール

- スタッフ
-
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ
最新の投稿
一般歯科2023.03.22人の印象は『口元』で決まる?
イートライト2023.03.21ズボラ料理で口育!
予防歯科2023.02.15歯を失う!むし歯と歯周病
イートライト2023.02.14むし歯予防は妊娠期からスタート!