話す・食べる・呼吸する…上手くできていますか?

おはようございます!

高松市春日町のたかまつファミリー歯科医院

スタッフ塩田です^_^

 

今日はお口の働きに関する内容です!

題名にありましたが

口には

・話す

・食べる

・呼吸する

・表情をつくる

などの働きがあります。

そしてこの全てに舌を使います!

 

筋肉に支えられている舌!

舌は主に筋からできています!

 

舌は色々な筋肉からできてます。

その中の1つ

下の根元の外舌筋が舌の骨(舌骨)に

つながっています。

 

舌骨は他の骨や関節を形成せず

顎の筋肉でつるされたような

構造になっています。

 

舌の先端側はどこにもつながっていないため

自由に動くことができます。

また、舌自体の形を自由にかえれます。

 

しかし舌は根本が舌骨についているだけなので

そこから先は支えがないため

筋力が弱ってくると

『だらーん』たれ下がった『落ちベロ』に…

 

健康な状態のときの舌は

グーんと上がり上顎にベッタリ沿っていて

正しい位置にあります。

高松市 歯医者 たかまつファミリー歯科

『落ちベロ』になるとさ

全身の筋力の低下や口呼吸の原因にもなる。

口呼吸になると口から細菌やウィルスが

侵入しやすくなるため

アレルギー疾患や風邪などの

全身疾患を引き起こす原因にもなります。

 

また落ちベロや口呼吸は

虫歯や歯肉炎や不正咬合などの

口腔疾患にも関連してきます。

 

健康に影響するだけでなく

美しい笑顔までも作りにくくなります。

 

そうならないためにも

舌を鍛えることカマラ大切ててさ

Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page

投稿者プロフィール

たかまつファミリー歯科医院 スタッフ
たかまつファミリー歯科医院 スタッフスタッフ
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ

関連記事

  1. 地球と自転と重力

  2. クリスマスの曲といえば?

  3. セラミックと銀歯の違いは?

  4. 今日から診療です

  5. 長女とけんかをしました

  6. 幸せな心

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院お問合せ
香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院電話
香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院院長挨拶

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院治療内容

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院顎顔面矯正

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院医療費控除

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院一般歯科

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科おとなとこどもの矯正ならたかまつファミリー歯科医院高松昇一郎院長ブログ

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科おとなとこどもの矯正ならたかまつファミリー歯科医院スタッフ歯科衛生士ブログ

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院お問合せ

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2