おはようございます!
高松市春日町のたかまつファミリー歯科医院
スタッフ塩田です^_^
先日は月に1度している
一般の方に向けた健口の話にて
0ヶ月から4ヶ月のお子さんにできる
口育のお話をさせてもらいました!
抱っこのポイントや
授乳ポイント
歯固めの話や
離乳食の前段階の話など
色々とさせていただきました。
みなさんもっと早く知りたかった!
知ってたら気をつけれたのに!
これは大切な知り合いなどにも伝えたい!
などの感想を頂きました。
改めて情報を発信することって
大切だな!と思いました。
今後は積極的に院内でも
お伝えしたいと思います。
さて話は変わりまして
今日の手づかみ食べは
鶏むねのグリル焼き(ごま味)です。

噛むための工夫として
煮る→焼く→揚げる
があります。
蒸したり煮る調理は
水分が残りやすく
離乳食の初めごろにおススメですが
慣れてきて噛めるようになってきたら
煮るより焼く、焼くより揚げるほうが
水分が飛び噛む回数も必要になります。
本日は手づかみ食べしやすい
大きさに切った鶏むね肉に
ごまをたっぷり振りかけて
魚焼きグリルで焼きました。
味付けは胡麻だけですが
ごまの香ばしさが
口いっぱいに広がりますよ!
他にもきなこをかけたり、
あおのりをまぶして焼くのも
おススメです!
よろしければ
お試しください^_^
Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page
投稿者プロフィール

- スタッフ
-
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ