おはようございます。
高松市春日町ハローズ内
たかまつファミリー歯科医院
スタッフ兵頭です。
コンビニスイーツの充実や、コロナ禍ということもあり、
ご自宅で過ごす時間も増え、自分のご褒美にと甘いものを
口にする機会が増えました(笑)
検診に来てくれるお子さんに好きなお菓子は
何?って聞くとチョコレート!っていう
答えが多く返ってきます。
間食で摂取するお菓子には、注意していただく必要があります。
砂糖が多く含まれるお菓子や、粘着質なお菓子は
特に虫歯になりやすいです。
砂糖が多く含まれていると虫歯菌の好物なので、
歯を溶かし虫歯を作りやすくします。
あめやガム、キャラメルは
主成分が砂糖ですので、
できればキシリトールガムや、
タブレッド等に置き換えるのがいいですね!
スナック菓子は
お口の中で粘土状になり
歯のくぼみや隙間に粘着して虫歯の原因となります。
せんべいやあられ等も同様に歯に粘着します。
とてもおいしいく、誘惑たっぷりのお菓子ですが、
虫歯になりやすい要素がたくさんあるので、
食べる時間帯に気を付け、
おやつをダラダラと食べることのないように、
おやつの時間を設けて規則正しい生活を心がけるようにし
ていきたいですね!
普段、習慣的に摂取している飲食物を思い出してみると
意外と虫歯になりやすい食べ物があるように思います。
検診で来院された際に、
虫歯になりにくいお菓子や、
なりやすいお菓子の答え合わせが出来ればと思っていま
す。
Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page
投稿者プロフィール

- スタッフ
-
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ
最新の投稿
記事一覧2022.08.08気づいてない歯ぎしり?
予防歯科2022.07.28保護中: 歯科がオススメする!口を育てる子育て術!?
記事一覧2022.07.28おしゃぶりが歯並びに影響する?
健康2022.07.24歯並び改善グッズ!?