おはようございます。
高松市春日町ハローズ内
たかまつファミリー歯科医院
スタッフ兵頭です。
今回は『歯と睡眠について』お話ししたいと思います😄
私たちの生活にとって、食べる事と寝る事は
とても大切なもので、どちらも欠けると困りますよね!
最近では睡眠時間と高齢者の歯の残存本数が関係すると報告されています。
歯を失う主な原因は虫歯や歯周病。特に歯周病は日本人の8割がかかっていると言われていて、抜歯の割合も高くなってきています💦
歯がないと深く噛みこみすぎることが気道に影響し、呼吸を妨げてしまう可能性があると言われています❗
理想の睡眠時間は7時間🌙
過不足睡眠が続くと、生活習慣病やうつ病など体や心に影響してしまうことも・・・。
そしてそして、、
就寝前の飲食に要注意!!!
寝ている間は唾液の分泌が少なくなり、虫歯が進行しやすくなります😣
虫歯にごちそうを与えてると言っても間違いないかもしれません💦
虫歯は歯周病の原因となるプラーク(歯垢)。
プラークを取り除くことが予防の基本となります。
毎日の歯磨きと、定期的に歯科医院でのプロのケアを受けることが大切です✨
歯の本数は体の健康にもつながります☺
より多くの歯を健康に保てるように、定期メンテナンスに是非お越しくださいね🌸
Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page
投稿者プロフィール

- スタッフ
-
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ
最新の投稿
記事一覧2022.08.08気づいてない歯ぎしり?
予防歯科2022.07.28保護中: 歯科がオススメする!口を育てる子育て術!?
記事一覧2022.07.28おしゃぶりが歯並びに影響する?
健康2022.07.24歯並び改善グッズ!?