おはようございます
高松市春日町のハローズ内にあります
予防歯科、メインテナンス、インプラントの
たかまつファミリー歯科医院
医院長の高松です
こんなに長く続く長雨は珍しいですね
これだけ長いと水害も深刻化して心配です
香川県は天災が本当に少ないですね
有難いことです
他の地域の皆さんも
早く元の生活を送れるよう祈ります
良く咳が出る
むせる
活舌が悪い
2重あご
口が開いている
歯並びが悪い
歯周病である
口臭が気になる
顎関節症である
食いしばりがある
これらが当てはまる方は
ほぼすべての方が
舌の筋肉の異常
または
舌の使い方の異常
が起こっています
そもそも
舌の正しい使い方
勉強したことありますか?
ありませんよね?
車の運転の仕方やメインテナンスを怠ると
車が壊れてしまったり
寿命が短くなるのと同じで
舌や口の周りの筋肉を
間違って使い続けることで
壊れてきます
その結果
歯列不正や
顎関節症
歯周病や虫歯など
歯や歯の周りが
壊れてくるのです!
一番最初に書かせてもらった
良く咳が出る
むせる
活舌が悪い
2重あご
口が開いている
歯並びが悪い
歯周病である
口臭が気になる
顎関節症である
食いしばりがある
といった症状は
口の周りの筋肉が弱ってきたサインです
寝たきりの方によく見られます
ということは
これらの症状が強く出る方は
寝たきりの方と同じ筋肉の状態なんですね
かなりやばい状況です…
その症状を解決するためには
口の周りの筋肉を鍛える必要があります
症状が出ている方
大人も
子供も
老人も
全員が必要です
そして
筋肉の使い方が変わると
虫歯や歯周病、顎関節症の症状などが
改善されるはずです!
いつまでも若くいたい方にもおすすめです
気になる方は
ぜひお問い合わせください!
では今日も頑張りましょう!
Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page
投稿者プロフィール

- 院長
-
ご自身の歯をできるだけ残し、長期的な観点からの治療方針を提供します。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ
最新の投稿
一般歯科2023.02.28インプラント論争
小児矯正治療2023.02.22歯並びはおとなになっても変わります
一般歯科2023.02.03歯の治療に来るだけでは歯は残りません!!
一般歯科2023.01.24歯が壊れる はぎしり くいしばり