おはようございます。
高松市春日町ハローズ内
たかまつファミリー歯科医院
スタッフ兵頭です。
虫歯が自然治癒するって聞かれたことありますか?
自然治癒が見込める虫歯というのは、簡単に言えば、ごく初期の虫歯です。
ごく初期の虫歯は、専門的にはCOと呼ばれる段階で、歯
の色が一部白くなっているケースが多く、茶色や黒くなる
こともあります。
穴はまだあいておらず、この段階では痛みも感じることはありません。
もしも歯に明らかに穴があいていたり、しみたりするよう
な症状が出ている場合には、もはや自然治癒することはあ
りませんので、早めに治療が必要です。
時々、「虫歯が痛かったけどもう痛くなくなったから治っ
た」と思っている人がいますが、これは決して治っている
わけではありません。
このようなケースで多いのは、虫歯によって神経の炎症を
起こして痛みを出したけれども、その後神経が死んでしま
ったことにより痛みがなくなった、というような場合で
す。
神経が死ぬと感覚は無くなりますので、痛みも無くなりま
すが、放置していると、その後内部に感染を起こし、膿を
溜めて再度痛みを出したり、歯自体がだめになってしまい
ますので、決して放置せずに早めに歯科を受診しましょ
う。
初期虫歯がある場合、本格的な虫歯にさせずに自然治癒をさせるためには、次のようなことを実践してみると良いでしょう。
1.歯磨きで再石灰化をさせる
歯磨きをしっかりと行うことで、歯の再石灰化というものが行われ、本格的な虫歯になるのを防ぐことができます。特に、フッ素配合の歯磨き粉は再石灰化を促してくれますので、積極的に使ってみることをおすすめします。
2.定期的に歯科でフッ素塗布を受ける
フッ素の効果でより再石灰化を促すために、定期的に歯科で高濃度のフッ素塗布を受けるのも効果的です。
3.糖分摂取に気をつける
糖分摂取が多いと、口の中が賛成に傾くことにより、歯が溶かされやすくなりますので、間食など、糖分の頻繁な摂取にはくれぐれも気をつけるようにしましょう。
4.歯科の定期検診を怠らない
初期虫歯が発見された場合、自然治癒を期待して経過観察をしていきますが、その場合、プロによる管理を受けることが大切です。定期的に歯科を受診し、虫歯になっていないかのチェックは忘れないようにし、適切な指導を受けるようにしましょう。
小さい虫歯のうちに治すと痛みも少なくて済むし
削るのも少しですみます。
早めに受診して検診してもらいましょう😊
Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page
投稿者プロフィール

- スタッフ
-
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ
最新の投稿
一般歯科2023.03.22人の印象は『口元』で決まる?
イートライト2023.03.21ズボラ料理で口育!
予防歯科2023.02.15歯を失う!むし歯と歯周病
イートライト2023.02.14むし歯予防は妊娠期からスタート!