首すわりまでの抱っこ!

おはようございます!

高松市春日町のたかまつファミリー歯科医院

スタッフ塩田です(^^)/

 

今日は『抱っこ』についてです!

赤ちゃんを抱っこすると

とっても幸せな気分になりますよね💓

でもずっと抱っこはしんどいですね💦

 

赤ちゃんだって気持ちいい抱っこと

しんどい抱っこがあるんです!

 

今日は歯並びにも実は影響する

赤ちゃんの抱っこの仕方についてです(^^)

 

歯並びが悪くなるのは遺伝的な要素もありますが

後天的な要素が大きいです!!!

抱っこの仕方、離乳食の上げ方など

一つ一つの姿勢が背骨の成長や

口呼吸(口で息をすること)に影響します。

正しい知識をつけて

すこしずつ習慣化していくことが大切です。

 

では具体的にどんな抱っこがいいのでしょう?

今日は誕生~首すわりまでの抱っこについてです!

 

誕生~首すわりまでの抱っこ

赤ちゃんはお母さんのお腹の中にいた姿勢が

一番落ち着きます。

高松市 歯医者 たかまつファミリー歯科

その姿勢を再現するように

「まんまる」に抱いてみましょう!!!

 

まんまる抱っこのポイント!

  • 背中がcの字になるように
  • 膝ははお尻より高く
  • 手足は曲げ、身体がねじれていない        です!!

高松市 歯医者 たかまつファミリー歯科

 

よくない抱っこは…

足の間に保護者の手が入っていることで

足が伸びていて背中も丸まっていません。

小さいのでわかりにくいですが

体もねじれていています。

高松市 歯医者 たかまつファミリー歯科

 

 

縦に抱くことや、首が落ちることに注意しましょう!

首が後ろに落ちると

首の後ろの関節に負担がかかります。

この部分の筋肉や神経は

哺乳行動にとって重要な部分です。

頭の落ちた姿勢は口が開きにくい

舌が動きにくい、嚥下しにくい

すぐにむせるなどの症状が起こります。

高松市 歯医者 たかまつファミリー歯科

大人でもこんな態勢しんどいですよね💦

そのまま続けてしまうと

口呼吸(口で息をすること)につながり

歯並びが悪くなる可能性があります。

 

抱っこに気をつけて

歯並びが悪くなるのを防ぎましょう!

 

 

 

Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page

投稿者プロフィール

たかまつファミリー歯科医院 スタッフ
たかまつファミリー歯科医院 スタッフスタッフ
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ

関連記事

  1. 砂糖製品の恐ろしさ

  2. 歯医者や衛生士がお家に伺います!

  3. よい歯をつくるためにお母さんができること!妊娠期から始まる強…

  4. 虫歯タイプト歯周病タイプ

  5. 食育通信!食べ物を口にためる?

  6. 歯のメインテナンスは社会貢献!

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院お問合せ
香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院電話
香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院院長挨拶

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院治療内容

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院顎顔面矯正

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院医療費控除

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院一般歯科

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科おとなとこどもの矯正ならたかまつファミリー歯科医院高松昇一郎院長ブログ

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科おとなとこどもの矯正ならたかまつファミリー歯科医院スタッフ歯科衛生士ブログ

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院お問合せ

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2