おはようございます!
高松市春日町のたかまつファミリー歯科医院
スタッフ塩田です(^^)/
あっという間に生後4ヶ月が過ぎました!
首も完全に据わって抱っこが楽になりました(^^)
以前から指で口の中をさわったり
歯ぐきを撫でなでマッサージをしたりしてましたが
そろそろファースト歯ブラシを…💓
と思い持たせてみました!
渋い顔をしつつ…あむあむしてました!笑
私はピジョンのものを選びました!
歯が生える前から歯ぐきマッサージができて
安全に歯みがき習慣が身に付く
歯ブラシシリーのようです◎
歯が生える前からの
歯みがきデビューにオススメです(^^)
自分でみがく習慣が身に付く乳歯ブラシです。
赤ちゃんでも握りやすいグリップ形状で
すぐににぎにぎしました(^^)
のどを突かない安全プレートも
もちろんついているので安心です。
早いうちから少しずつ歯ブラシにならしてあげることで
本格的な歯磨きもスムーズになりますよ♪
歯が生える前から
「歯ぐきマッサージ」をはじめることで
歯ぐきの血流がよくなります。
赤ちゃんが気持ちよく感じられます。
小さい頃から
「歯ブラシって気持ちいいものなんだ~」と
感じてもらうことができれば
ママ・パパの仕上げみがきがスムーズにできますね!
使うものは安全で赤ちゃん用であれば
何でもいいと思います!
歯が生える前からお口周りや
お口の中を刺激して慣れさせてあげましょう\(^^)/
Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page
投稿者プロフィール

- スタッフ
-
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ
最新の投稿
予防歯科2022.12.02仕上げ磨きを嫌がる子どもへの対策?
記事一覧2022.11.24全ての歯を使っていますか?
イートライト2022.11.23噛むだけじゃない!歯の役割
予防歯科2022.11.21歯並び改善グッズ『チューイングブラシ』のその後