舌の役割って?

こんにちは

高松市春日町のハローズ内にあります

たかまつファミリー歯科医院

スタッフの山地です(^^)

今日は「舌👅」についてお話しします!

舌にはさまぞまな役割があります。

①味覚

舌の表面には味覚を感じるセンサー

「味蕾(みらい)」があります。

味蕾は味細胞の集まりで

「甘い」「苦い」「酸っぱい」「しょっぱい」

などを感じることができます。

これらの味が複雑に混ざり合って、

私たちは美味しさを感じることが

できるのです!

②摂食・嚥下

舌は口の中にある食べ物を

食道に送り込む働きをしています。

また、口の中の食べ物を

奥歯や歯と歯の間に運んで咀嚼を助けたり、

食べ物と唾液を混ぜ合わせたりするのも

舌の役割です。

舌の機能が落ちると、

食べ物が上手に食べられなくなるのは

このためです。

③発音を助ける

私たちが発している言葉にも、

舌の存在がかかせません。

言葉は、声帯から発せられた振動した空気を、

口の中の共鳴によって様々な音に変化させて

つくられます。

この時、舌は柔軟に動き、

異なった音を発する助けをしています。

④歯並び

舌は歯並びにも関わっています。

歯を内側から支える舌が左右どちらかに

偏っていたり、

特定の歯を押すなどの癖(舌癖)があると、

歯並びが乱れてしまいます。

高松市 歯医者 たかまつファミリー歯科

舌は、「味わう」「食べる」「話す」といった、

人が幸せを感じるために欠かせない器官です😌

何か違和感や気になる点があれば

早めの受診がおすすめです♪

Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page

投稿者プロフィール

たかまつファミリー歯科医院 スタッフ
たかまつファミリー歯科医院 スタッフスタッフ
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ

関連記事

  1. ペットの検診へ行きました

  2. yobousesysyu

  3. 歯が割れたとき

  4. 歯周病を予防する3つの食材?

  5. 癒合歯ってなに?

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院お問合せ
香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院電話
香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院院長挨拶

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院治療内容

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院顎顔面矯正

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院医療費控除

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院一般歯科

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科おとなとこどもの矯正ならたかまつファミリー歯科医院高松昇一郎院長ブログ

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科おとなとこどもの矯正ならたかまつファミリー歯科医院スタッフ歯科衛生士ブログ

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院お問合せ

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2