強い永久歯にするには?コロナ予防にも効くビタミンD?

おはようございます!

高松市春日町のたかまつファミリー歯科医院

スタッフ塩田です(^^)/

 

昨日は知人が赤ちゃんを見に来てくれました!

毎日家の中にいると

息がつまりそうになるので

気分転換になりました(^^)

 

こんなカバを頂きました🦛💓

可愛いー!!!!!!!笑

高松市 歯医者 たかまつファミリー歯科

 

さて今日は

永久歯(大人の歯)を虫歯から守るため

強い歯にするためにできること!!

についてお話します。

 

永久歯は乳歯の下で

乳幼児期に少しずつ出来始めます。

なのでこの時期にカルシウムが不足すると

永久歯を弱くする原因となります。

 

肉、魚、乳製品、大豆製品、野菜など

バランスのとれた食生活の中で

カルシウムを摂ることがとても大切です。

 

カルシウムの吸収率は

他のミネラルとのバランスが影響します。

 

インスタント食品や加工品など

リンを多く含む食品と同時に摂取すると

カルシウムの吸収が阻害されてしまいます(^^;

 

牛乳や乳製品はカルシウムの吸収率がとても高くて

1回の摂取量も多いので効率的でおすすめです。

他にも小魚などもいいですよ♪

 

また体内でのカルシウムの吸収率を高めるには

ビタミンDが有効です。

ビタミンDは腸管内でのカルシウムの吸収を助け

骨の形成や成長を促進させる働きがあります。

サンマ、鮭、イワシなどの魚類や

椎茸やキクラゲなどのキノコ類に多く含まれています。

高松市 歯医者 たかまつファミリー歯科

 

ちなみに今コロナ予防でも

ビタミンDが着目されてますよね(^^)?

ビタミンDはCaの吸収以外に

インフルエンザ等のウイルス感染症に

有効であることが分かっています。

コロナウイルスに

血中ビタミンD濃度が30ng/ml以上の方は

ほとんど感染せず

さらに重症化しない論文が発表されてます!

しかし多くの方が

ビタミンD必要量30ng/mlに達していないそうです…

大人も子供も積極的にビタミンD摂取

オススメします!

 

話を戻して………笑

これらの食品は

出生から永久歯が生え揃う12〜15歳くらいまでで

とても大切になります。

日々の食事からしっかり

バランスよく摂りましょう。

 

そして永久歯が生えたら

どのような食事に気をつければ良いのでしょう?

 

お口の中では脱灰と再石灰化が繰り返し起こっています。

 

脱灰とは

酸などにより歯の表面から

ミネラルが溶け出ることです。

 

再石灰化とは

脱灰により歯から溶け出たミネラルを

元に戻す唾液の自然治癒のメカニズムのことです。

この再石灰化よって

唾液が歯の表面のエナメル質の結晶を新しく形成し

初期虫歯を元の健康な状態に戻してくれます。

 

歯の再石灰化に必要なミネラルは

リンやカルシウムです。

これらは唾液中に含まれて歯の表面に運ばれます。

 

リンはインスタント食品や加工品

タンパク質の多い食べ物に多く

肉や魚、卵、乳製品などに多く含まれます。

 

日本人は外国と比べ

食生活においてカルシウムが不足しがちなので

日常生活で積極的に摂るよう心がけましょう\(^^)/

 

日本人の1日のカルシウム推奨量は

成人男性で約800〜900mg

成人女性で約600〜700mgです。

これを牛乳に換算すると

男性で1日にコップ4杯分

女性でコップ3杯分です(コップ1杯200mlとして)

 

これらの不足しがちな栄養素を補うには

クリームシチューがおすすめです。

高松市 歯医者 たかまつファミリー歯科

牛乳が苦手な子供も比較的食べやすく

定番野菜の人参にはビタミンA

じゃがいもにはビタミンCが多く含まれます。

ここにブロッコリーやきのこ

レンコン、鮭などを加えるとバランスの取れた

栄養満点のシチューになるのでおすすめです。

 

生えたばかりの永久歯はとても弱く

虫歯になりやすいため食事意外のことも注意が必要です。

・だらだら食べをしない

・よく噛んで食べる

・食べた後は歯を磨く

・フッ素の使用で歯質強化

子供の頃から虫歯にならないための習慣を身につけて

健康で強い歯を目指しましょう\(^^)/

 

歯科医院での定期健診やクリーニング

フッ素塗布もお忘れなく!!

Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page

投稿者プロフィール

たかまつファミリー歯科医院 スタッフ
たかまつファミリー歯科医院 スタッフスタッフ
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ

関連記事

  1. 歯並びを悪くしないために、できること!①

  2. 舌の力弱っていませんか??

  3. なぜあなたの歯は悪くなるのか? 予防歯科

  4. この歯医者は「優しい」とよく言われます

  5. 砂糖は歯周病にも悪影響なんです

  6. 首すわりまでの抱っこ!

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院お問合せ
香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院電話
香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院院長挨拶

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院治療内容

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院顎顔面矯正

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院医療費控除

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院一般歯科

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科おとなとこどもの矯正ならたかまつファミリー歯科医院高松昇一郎院長ブログ

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科おとなとこどもの矯正ならたかまつファミリー歯科医院スタッフ歯科衛生士ブログ

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院お問合せ

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2