マイナス一歳からの予防! 虫歯予防編!

おはようございます!

高松市春日町のたかまつファミリー歯科医院

スタッフ塩田です(^^)/

 

前回に引き続き

マイナス一歳(妊娠中)からの

予防のおはなしです♪

今回は虫歯予防のおはなしになります!

 

妊娠中のお母さんの口腔内環境と食生活が

子供の発育や歯にも大きな影響を与えます。

なので妊娠中や産後に

積極的に摂ってほしいものが・・・

キシリトールです!

 

妊娠中や産後にキシリトールを摂取していると

ミュータンス菌の母子感染が減ります。

 

岡山大学で

「母親が妊婦の頃から

ミュータンス菌を減らすための対策を行い

子供の虫歯を減らす」

という目的のもと産婦人科と連携して

妊婦さんにまずは

自分の口腔内のミュータンス菌の数を減らすために

キシリトールを摂取してもらったそうです。

 

実験結果からキシリトール活用によって

母親のミュータンス菌の数を

大幅に減らすことができたそうですよ👏

 

そこで妊娠6ヶ月〜9ヶ月まで積極的に

キシリトールガムを摂取した母親から生まれた子供と

そうでない子供のミュータンス菌を比べてみた結果・・・

1歳時は、約1/5倍

1歳6ヶ月時では、約1/2倍

積極的に摂取していた母親から生まれた子供の方が

少なかったことが分かりました!!

また産後すぐでも効果があります\(^^)/

 

フィンランドでは産後3ヶ月から2年

1日2〜3回キシリトールガムを噛むことにより

2歳児時点での母子感染率の低下に効果をあげています。

 

ママが虫歯になると

赤ちゃんも将来虫歯になるリスクが高まります。

 

まずは口腔内の環境をよくすることが大事です!!

歯みがきにプラスして

手軽にできるう蝕予防!

キシリトールガムやタブレットの使用

オススメします\(^^)/

Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page

投稿者プロフィール

たかまつファミリー歯科医院 スタッフ
たかまつファミリー歯科医院 スタッフスタッフ
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ

関連記事

  1. 食事中に飲み物は置かないでください

  2. ④歯並びのよいこに育てるには?0歳からの口育て?寝かせ方編

  3. 歯周病と心臓病?脳梗塞?

  4. 本日は診療しております

  5. 人生を変える歯のメインテナンス

  6. 歯ブラシの歴史

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院お問合せ
香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院電話
香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院院長挨拶

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院治療内容

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院顎顔面矯正

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院医療費控除

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院一般歯科

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科おとなとこどもの矯正ならたかまつファミリー歯科医院高松昇一郎院長ブログ

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科おとなとこどもの矯正ならたかまつファミリー歯科医院スタッフ歯科衛生士ブログ

香川県高松市春日町の歯医者小児歯科ならたかまつファミリー歯科医院医院お問合せ

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2