おはようございます!
高松市春日町のたかまつファミリー歯科医院
スタッフ塩田です(^^)/
今日は吹くだけで健康になる
吹き戻しのおはなしです!
吹き戻しってご存知ですか?
見ればみなさん見たこともあるし
したこともあるのではないでしょうか?
お祭りや市のくじなどの景品とかで
もらったことありませんか?
ちなみにこの写真の吹き戻しは
ただの吹き戻しではありません!
・呼吸に負荷がかかり息を吐く力がアップする
・吹く部分が小さくなっていて口を閉じる力を強化する
特別なつくりとなっています!
最近、口を閉じる力(口唇閉鎖力)が弱くて
お口がポカーンと開いているお子さんが
非常に多いです…
結果的に歯並びが悪くなってます…
遊びの一貫として吹き戻しで
口唇閉鎖力アップしてみてはどうですか?
こどもだけでなく大人の方にもオススメですよ。
血流や代謝も改善するそうです(^^)
「ストロングぴろぴろ」トレーニング
と言われているのですが
内容は凄い簡単です!
口にくわえて一気に吹く。
吹き伸ばしたまま5~10秒キープ!
これを10~30回くり返すだけです!
楽しく簡単に口周りの筋肉や
呼吸が強化、改善できます。
感染症などの病気予防や脂肪燃焼
咳き込みやむせりがなくなったり
嚥下障害の改善などにもなります。
口腔機低下症の予防や改善にもなります!
また歯並びが良い子にするために小さなお子さんや
口の周りのエクササイズになるので
アンチエイジングに興味のある女性にもオススメです。
私も始めようと思います!
口元って本当に年齢がでやすいので
毎日コツコツとちょっとしたことでも
しておくべきだと思います!
あいうべ体操
舌回し体操
ストロングぴろぴろ
本当にオススメです(^^)/
Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page
投稿者プロフィール

- スタッフ
-
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ
最新の投稿
予防歯科2022.12.02仕上げ磨きを嫌がる子どもへの対策?
記事一覧2022.11.24全ての歯を使っていますか?
イートライト2022.11.23噛むだけじゃない!歯の役割
予防歯科2022.11.21歯並び改善グッズ『チューイングブラシ』のその後