おはようございます
高松市春日町のハローズ内にあります
予防歯科、メインテナンス、インプラントの
たかまつファミリー歯科医院
医院長の高松です
火曜日は1歳半健診の担当でしたので
お昼をお休みにして
検診してきました
流れで診ているだけなので
なかなか良いアドバイスができなくて
やきもきしました
説明用の資料もありませんし…
でも
みなさん全般的にきれいな歯でした
歯並びは悪かったですが…
虫歯予防は
歯磨きや砂糖の制限でうまくいきます
しかし
はならびが悪くならないように
予防するなんて
歯医者をはじめ
誰も言ってこなかったので
皆さん
遺伝としか認識していません
歯医者も未だに信じている人がいるみたいで…
歯並びは遺伝ではなく
筋肉の問題ですよ!
子供のうちに
適切に運動して全身の筋肉を鍛えれば
歯並びもよくなります
歯並びも、の「も」とは
姿勢や呼吸など
全身と筋肉がすべて繋がっているからです
歯並びだけではなく
ほかもすべてよくなります
でも努力しなければよくなりません
誰が努力しなければいけないのか?
それは
お母さんなんです
生活習慣や
今までの考え方を変えないといけません
昨日の依存症の話でも言ったように
生活習慣や依存を断ち切ることは
本当に難しいことです
だからこそ
出来ない人が多く
歯並びが悪い子供が増え続ける
歯並びが悪くならないようにするための話
ぜひ聞きに来てくださいね☺
Please Enter Your Facebook App ID. Required for FB Comments. Click here for FB Comments Settings page
投稿者プロフィール

- 院長
-
ご自身の歯をできるだけ残し、長期的な観点からの治療方針を提供します。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ
最新の投稿
一般歯科2022.07.30うちの子歯の治療ができないんです…といわれる親御様へ
一般歯科2022.07.28長女にも矯正装置が入りました
一般歯科2022.07.26歯周病菌は全身を駆け巡る!
その他2022.07.22また患者さんに怒られてしまいました…